ミキサーを選ぶ

 ミニFM局のなかで、トランスミッタの次に欠かす事のできないものは「ミキサー」です。
 ミキサーとは、音と音を混ぜ合わせる機械のことです。たとえば、だいたいのFM局の場合、ニュースや天気予報の後ろに、音楽がかかっています。あれは、ミキサーを使って音楽と声を混ぜ合わせているのです。これがないと 音楽と声や、二人の声を2本のマイクからひろい、混ぜ合わせる事ができません。

そして、これがないと、曲をかけるときにいちいち異なるプレーヤーをつなぎ変えて使わなくてはならず非常に不便です。

 ミキサーを選ぶポイントは、次の二つです。

  1. ライン(音楽など)の専用チャンネルと、マイクの専用チャンネルがちゃんと別々にあるもの。ラインはステレオフェーダーで制御できること。
  2. プリフェーダーリッスンモードを備えてあるもの。
    よいミキサーの例は、たくさんあるので、実際に販売店へ行って自分の目で見たほうがいいと思いますが、一つだけあげておきます。

 MN06 フォステックス(定価 12、800円 送料税別)

 このミキサーはなかでも安いもののため、プリフェーダーリッスンモードを装備していませんが、安くて6チャンネルを確保しているために、使いやすく、電池でも動くので、これもまた便利です。
 6チャンネルの内訳は、ラインが2系統(これで4チャンネル)、マイクが2系統(これで2チャンネルです)。
 日本製でプリフェーダーリッスンモードを備えているものは高いので、外国製をおすすめします。これらミキサーについても詳しいお問い合わせは次のところまで。

 トモカ電気 プロショップ TEL 03ー3253ー6524

初めにする準備へ戻る

次へ

目次へ戻る

トップページに戻る