デフォルトで入っているヘッダフィルタの説明


 前の項ではProxomitronに備わっているフィルタ機能の内、Webフィルタについて、デフォルトで入っているものをピックアップして紹介させて頂きました。
ここでは、もう一つのフィルタ機能である、HTTPヘッダフィルタについて説明した後、デフォルトで入っているフィルタをいくつか紹介させて頂きます。

HTTPヘッダとは


 普段私たちがWebページを見ているとき、実はWebページの情報のほかに、私たちの知らないところで様々な情報がサーバーと自分のパソコンの間でやりとりされています。
たとえば、自分の使用しているブラウザの名前やバージョン、何処のページからそのページへやってきたかと言うことを示す情報などがそれです。
 これらにはそれぞれ「HTTP-USER-AGENT」とか、「HTTP-REFERER」などという名前が付けられ、サーバーから「送ってください」と言われればほとんどの場合素直にブラウザはこれを送信してしまいます。
それから、ヘッダ情報としては、掲示板などに書き込みをすると、次回から名前やメールアドレスなどをもう一度入力しなくてもいいように利用されている「クッキー」という情報も含まれています。
これらの情報をコントロールするのが、Proxomitronに備わっている「HTTPヘッダフィルタ」と呼ばれる機能です。

いくつかのフィルタをご紹介


 それでは早速紹介していきましょう。

Accept-encoding: Allow webpage encoding (out)
これはWebが、データを圧縮して送ってきていいですよというメッセージを送るためのフィルタです。モデムによるアナログ接続など、ページのダウンロードに時間がかかる環境ではページの表示が早くなるかも知れません。こいつをサポートしていないサーバーもありますので注意してください。
Accept-encoding: Prevent webpage encoding (out)
これは上のやつの逆ですね。つまりWebページを圧縮して送らせないためのフィルタです。
Cache-Control: always cache (in)
これはブラウザのキャッシュに、ページを保存させない指定をしてくるサーバーに対して有効なフィルタです。これを使えば、意味無くページをリロードすることを防ぐことができます。
Content-Type: Fix MIME types (In
これは、サーバーがファイルタイプの指定を間違って送ってきたときに、修正するためのものです。「MIME List.txt」というファイルに登録された拡張子のものであれば、形式に従ってちゃんと修正されますので、画像がテキストファイルとして扱われてしまって困る場合や、ダウンロードできるはずのファイルがテキストファイルとして扱われるような場合にはこれを利用すると解決できる場合があります。
Content-Type: View RealAudio links (in)
相当こだわる人しか使わないでしょうけど、このフィルタはリアルオーディオの実際のファイルをリンク先として表示します。リアルオーディオのファイルをどうしても丸ごとダウンロードしたいときに使ってください。
Cookie: Kill a cookie (out)
これはブラウザがクッキーを送信することを防止するものです。クッキーを「受け入れない」設定はあっても、すでに持っているクッキーを「送信しない」設定は確かIEには無かったと思います。ちなみに「CookieList」というブロックファイルにクッキー送信を許可するサイトのURLを登録しておけば、特定のサイトだけにクッキーの送信を許すことができます。
Last-Modified: (In)
サーバーが送ってくるWebページの更新日付を削ります。IEは、たまに更新日付を無視して、キャッシュに蓄えられているページを表示してくることがあり、ホームページを更新してサーバーにアップしたのに、それがすぐに有効にならないのはこの性です。こんな時はこいつを使ってください。
Referer: Hide where we've been (Out)
これはリンクもとを隠すフィルタです。これを使うとリンク元として、現在のページのURLを送りますので、何処のページからやってきたのかを隠すことができます。ただし、アクセス解析の邪魔になるのでこいつはできるだけ管理者の気持ちを考えてやめておいてください。デフォルトでこいつが有効になっているのは気に入らないんですよねぇ。
Set-cookie: Make all cookies session only (in)
クッキーをブラウザがシャットダウンされるとすべて消えてしまう「一時的なクッキー」に変換します。ショッピングサイトなどではこの「一時的なクッキー」を使って、かごの中身などを記録していますので、「クッキーはOFFにしてしまうとショッピングサイトが使えないんだよなぁ」とお悩みの方は、こちらを使ってみてください。
User-Agent: (out)
これは、自分の使っているブラウザをサーバーに対してごまかすフィルタです。いくつかデフォルトでサンプルが入っていますので、こういう事をやりたい人は参考にして使ってみてください。

 いかがでしたでしょうか?普通に使っている文にはこれらのフィルタを使わなければならない機械は少ないと思いますが、知っていると何かと便利です。


次へ

Proxomitronの目次に戻る

パソコンコーナーに戻る

トップページに戻る